「 Diary 」 一覧
-
-
2017/04/14 -Diary, Living in Melbourne, Local Travel, レビュー, 文化/Culture, 社会/society
こんにちは! 先日、念願だったA-Leagueの試合を観に行ってきました! スポンサードリンク スポーツが盛んなオーストラリアだけれどもサッカーは…… オージーはスポーツが …
-
-
メルボルン郊外にあるアートを生み出す不思議な村Montsalvat(モンサルヴァット)へ行ってきました
2017/04/06 -Cafes and Restaurants, Diary, Living in Melbourne, Local Travel, tavel, レビュー, 文化/Culture, 社会/society
こんにちは。 メルボルンのシティのイメージといえば色々な人が住む「多様性」、「大きな建物」それでいて「古い町並み」も姿をとどめているといったところではないでしょうか。 今回、シティから東の方向へ1時間 …
-
-
外食に出かけた時に感じた日豪の違い オーストラリアと日本での「食べる」ということについて考えてみた
2017/03/29 -Cafes and Restaurants, Diary, Living in Melbourne, opinion, 文化/Culture, 社会/society
オーストラリア, カフェ, グルメ, メルボルン, 食Hello, mate! オーストラリアに来てから外食する機会が何回かあって日本との違う点について考えることがありました。 なぜ、考えてみたかというと元々あんまり外食が好きじゃなかったんですよね。親が …
-
-
メルボルンから列車の旅 バララット/Ballaratの見どころ
2017/03/28 -Cafes and Restaurants, Diary, Local Travel, お役立ち情報, レビュー, 文化/Culture
ballarat, バララットBallaratという街がメルボルンから1時間半ほど列車で行ったところにあります。 今回はBallaratへ一泊旅行した時のことや、アクセスや見どころについてご紹介してみようと思います AD メルボル …
-
-
AMEPに通いはじめて約2ヶ月 「移住者」になってみて思うこと
2017/03/26 -Diary, Language/言葉, Living in Melbourne, opinion, Starting life in AU/オーストラリアでの生活準備, 文化/Culture, 社会/society
amep, オーストラリア, 海外移住, 英語Hello mate! こちらの記事でも書いたとおり、メルボルンに移り住んでから健康保険や領事館への届け出など諸々の手続きを済ませたあと、AMEP(Adult Migrant English Prog …
-
-
Air B&Bを利用してメルボルンの市内で大晦日New Year’s Eveを過ごしました
2017/01/04 -Diary, Local Travel, レビュー, 文化/Culture, 社会/society
Hello, mate! 新年となりました。みなさまにとって素敵な一年となりますよう申し上げます。 初めてのオーストラリアでの大晦日ということもあり、Air B&Bを利用してメルボルン市内に泊まって、 …
-
-
初めて海外で映画を観ました Rogue OneとLa La Landを鑑賞 そしてオーストラリアならではの映画館でのながーいアレを経験
2016/12/28 -Diary, お役立ち情報, レビュー, 文化/Culture
イブには義理のお母さんのお友達のおうちでパーティー。この写真はそこのご近所で Hello, mate! クリスマスが終わりました。ボクシングデーを迎えたオーストラリアでは人々が必死(?)になることがい …
-
-
オーストラリアは年末のショッピングが佳境に Apple Watchを手に入れて感じた便利なところ
Hello, mate! メルボルンはクリスマスあとのBoxing Dayは買い物でどのお店も賑わっていました。日本でいう初売りに近い位置づけでしょうか、割引される商品もありみんなこぞって買い物をして …
-
-
メルボルンに移住してからちょうど一ヶ月 訪れたカフェを写真で振り返ってみました!
2016/12/24 -Cafes and Restaurants, Diary, Living in Melbourne, Local Travel, opinion, photos, tavel, 文化/Culture
Hello, mate! メルボルンでの海外生活をスタートさせて早丸一ヶ月。 海へ行ったり、TAFEへ申し込みしたり、銀行口座を作ったり、 こちらの生活に慣れるのにある意味ではそわそわしていた時期だっ …
-
-
TAFE(オーストラリアの職業訓練校)にAMEP(移民向け英語教育プログラム)の登録に行ってきました
2016/12/15 -Diary, Living in Melbourne, Starting life in AU/オーストラリアでの生活準備, レビュー, 文化/Culture, 社会/society
Hello, mate! こちらでの気候に馴れてきたので、はやくオーストラリア社会に馴染めるようにとAMEP(Adult Migrant English Program)に登録してきました。 &nbs …
-
-
気温が30度を越えたので、メルボルン市街地からも近いSt Kildaのビーチへ行きました
2016/12/14 -Diary, Living in Melbourne, Local Travel
Hello, mate メルボルンでは一日で春夏秋冬を感じられる という言葉をこちらに来てから何度か耳にしました。 12.13日の最高気温は30度を越えていました。一方、最低気温は10度 …
-
-
日本でしか食べられないかもしれない? 海外に移住する前に食べておきたい物を挙げてみました
2016/12/06 -Diary, Starting life in AU/オーストラリアでの生活準備, Tokyo
I had nice my birthday lunch with my wife at Higher Ground. I enjoyed long black coffee there. #melb …
-
-
(備忘録)銀行員のおにいさんと握手!オーストラリアで銀行口座をNABで開設しました/2016年12月
2016/12/03 -Diary, Starting life in AU/オーストラリアでの生活準備, お役立ち情報, レビュー, 社会/society
Hello, mate! オーストラリアに入国したら移住者にはやるべきことが最初に3つあります。 ①TFN(タックスファイルナンバー)を申し込む ②medicare(健康保 …
-
-
プリペイドだから安心 オーストラリアのスーパーマーケットColesのモバイルsimをアクティベートしてみました
Hello, mate! メルボルンへ来て数日。 徐々に外出する機会が増えてきました。そうした時に不便だったのが、ケータイが使えないことでした。 こちらの記事でも書いたよう …
-
-
2016/11/28 -Diary, Starting life in AU/オーストラリアでの生活準備
Hello, mate! この度日本を発ち、オーストラリアでの生活がスタートしました。 Jetstarの便がメルボルンのタラマリンに到着したのは日付が変わった12時半くらいでした。 &n …
-
-
2016/09/15 -Diary, opinion, 社会/society
Photo by Soichi Hello, mate! 先日、ラジオで二重国籍の問題が取り上げられていました。 ぼく自身は二重国籍ではないし、今のところ外国の国籍を取る予定もありませんが、将来こども …
-
-
メルボルン直行便がある成田第3ターミナルについて20回弱利用したぼくが思うこと。
陸上トラックのような成田第3の床 Photo by Soichi Hello, mate! 成田空港第3ターミナルは2014年4月にオープンした新しいターミナルです。 主にLCCの航空会 …
-
-
2016/08/26 -Diary
Hello, Soichiです。 最近、生まれて初めて英文翻訳の仕事をしました。なんとか試行錯誤しながらこなすことができた、という感じです。 英語は小一の時に英会話学校に通って以来勉強してきましたが今 …