「 opinion 」 一覧
-
-
オーストラリアで会社を起業しました!……といっても意外と地味な起業あれこれ
2019/10/10 -Living in Melbourne, opinion, 社会/society
オーストラリアに来てから二年が経とうとしていた2018年10月にこちらの家族と会社を登記してビジネスをはじめました。 メルボルンには日本出身の方たちが様々な形で仕事をしていますが、起業・スモールビジネ …
-
-
2019/09/18 -Cafes and Restaurants, Diary, Living in Melbourne, opinion, 文化/Culture, 社会/society
ここ最近はカフェに足を運ぶ機会がそれほど多くなくなりました。 AD 以前はCollingwoodのProud MaryやAunty Peg’sなどコーヒー通が好むようなカフェへ足を伸ばして …
-
-
メルボルン郊外を結ぶ鉄道計画が発表 4000億円規模のプロジェクトに
2018/09/02 -Diary, opinion, 文化/Culture, 社会/society
メルボルンの人口が500万を突破したそうです。400万になってからわずか8年での100万人増加とか。。。凄まじい人口増加です。 そんななか、先日ビクトリア州政府が郊外の主要の駅を結ぶ地下鉄の建設計画を …
-
-
メルボルン在住のサッカーファンからみたA-League(Aリーグ)事情
2018/08/09 -Diary, Living in Melbourne, opinion, soccer, 文化/Culture
本田圭佑選手のメルボルン・ヴィクトリー加入がもちろんこちらでも大きなニュースになりました。 The wait is over! ついにこの日が来ました。 #mvfc #ourvictory Melbo …
-
-
Ange Postecoglou (ポステコグルー) オーストラリア代表監督の自伝【Changing the Game】を読んでみて感じたこと
2017/08/14 -Diary, Language/言葉, Living in Melbourne, opinion, soccer, レビュー, 文化/Culture, 社会/society, 読書
Hello mate! 今回は好きなサッカーの話題をば。日本にいた時はよく友達とJリーグを観に行っていました。今でもネットで結果やハイライトをチェックしています。 もちろん、今はオーストラリアにいると …
-
-
永住権申請者が行ける無料の英語クラスAMEPについて修了後の感想
2017/07/09 -Diary, English, Language/言葉, Living in Melbourne, opinion, Starting life in AU/オーストラリアでの生活準備, 社会/society
AMEP=Adult Migrant English Programってご存知でしょうか? パートナービザなど永住権を申請した人や永住権所持者や特定のカテゴリーのビザの人が無料で通うことができる英語ク …
-
-
外食に出かけた時に感じた日豪の違い オーストラリアと日本での「食べる」ということについて考えてみた
2017/03/29 -Cafes and Restaurants, Diary, Living in Melbourne, opinion, 文化/Culture, 社会/society
オーストラリア, カフェ, グルメ, メルボルン, 食Hello, mate! オーストラリアに来てから外食する機会が何回かあって日本との違う点について考えることがありました。 なぜ、考えてみたかというと元々あんまり外食が好きじゃなかったんですよね。親が …
-
-
AMEPに通いはじめて約2ヶ月 「移住者」になってみて思うこと
2017/03/26 -Diary, Language/言葉, Living in Melbourne, opinion, Starting life in AU/オーストラリアでの生活準備, 文化/Culture, 社会/society
amep, オーストラリア, 海外移住, 英語Hello mate! こちらの記事でも書いたとおり、メルボルンに移り住んでから健康保険や領事館への届け出など諸々の手続きを済ませたあと、AMEP(Adult Migrant English Prog …
-
-
メルボルンに移住してからちょうど一ヶ月 訪れたカフェを写真で振り返ってみました!
2016/12/24 -Cafes and Restaurants, Diary, Living in Melbourne, Local Travel, opinion, photos, tavel, 文化/Culture
Hello, mate! メルボルンでの海外生活をスタートさせて早丸一ヶ月。 海へ行ったり、TAFEへ申し込みしたり、銀行口座を作ったり、 こちらの生活に慣れるのにある意味ではそわそわしていた時期だっ …